ポイント関係はあまりにも変化が激しいため、このサイトの更新は現在停止しています。掲載情報は参考程度にしてください。今後の記事の更新はポイント・ブログで行います。
Sony Card ポイント
サービス名 | Sony Card |
---|---|
ポイント名 | ポイント |
情報ページ | Sony Card |
Sony Cardは、ソニーグループのオフィシャルカードです。以前は My Sony Card という名称で年会費無料でしたが、現在は有料になっています。Sony Cardとワンランク上のサービス Sony Card “Gold”
の2種類が用意されています。プリペイド型電子マネーのEdyと、ネットショッピングでクレジットカード情報を入力する必要のないeLIOが付いています。Sony CardやSUICAに搭載されているICチップのフェリカはソニーの製造ですからこれは当然ですね。国際ブランドはVISAです。インターネットでカードからEdyにチャージすると、それだけでポイントが付きます。
Sony Cardにはポイントリワードと呼ばれるプログラムがあります。VISAカードとして利用する場合と、eLIOカードとして利用する場合のどちらでもポイントが付きます。VISA加盟店での利用は1000円あたり1ポイント、eLIO加盟店で2ポイント、ソニーグループのeLIO加盟店では3ポイントが貯まります。リボ払いの場合は+1ポイントです。
またセレンディピティeLIOカードの利用でもポイントリワードのポイントが貯まります。
割引プログラムとしては、インターネット接続サービスのSo-netの利用が5%引きになるほか、他の多くのソニー系のショップでも割引が受けられます。またニッポンレンタカーをはじめとする提携先での割引や優待サービスもあります。
ソニーカードのポイントはEdyに交換するのが一般的なようです。
なお、ソニーカードのポイントからANAのマイルへの交換レートが、2008年4月に変更になるようです。マイルに交換するのに必要なポイント数が増える、つまり、マイルが貯まりにくくなるようです。その一方で交換手数料が廃止されるようですが、はてさて…