Yahoo! Japanのクレジットカードを作りました。理由はTポイントカードを持っていなかったから。実は近所によく利用するサークルKがあるのですが、ファミリーマートと合併すると、現在の楽天Rポイントが使えなくなって、フ… 続きを読む 期間固定Tポイント
投稿者: tanzan
ファミリーマートとサークルK・サンクスが合併するとポイントはどうなる?
2016年の9月から、ファミリーマートとサークルK・サンクスの合併作業が始まり、3年間でコンビニの名称を、ファミリーマートに一本化することが決まったそうです。 現在ファミリーマートはTポイント陣営で、サークルK・サンクス… 続きを読む ファミリーマートとサークルK・サンクスが合併するとポイントはどうなる?
RポイントカードをサークルKでゲット
楽天スーパーポイントを使ったり貯めたりできるRポイントカードを、職場近くのサークルKでゲットして来ました。 早速、楽天スーパーポイントのサイトでRポイントカードを登録。ついでにサークルKサンクスのサイトにも登録。 これで… 続きを読む RポイントカードをサークルKでゲット
RポイントカードのサークルKでの配布
10月1日から楽天スーパーポイントと連動して実店舗でも使えるRポイントカードの利用が開始されます。Rポイントカードのホームページを見てみたら、サークルKでは9月10日からRポイントカードを先行配布しているとのこと。早速近… 続きを読む RポイントカードのサークルKでの配布
楽天スーパーポイントをEdyに交換
楽天スーパーポイントがEdyに交換できます。ただし、Edy付き楽天カードまたは、楽天スーパーポイントを貯める設定にしているおサイフケータイが必要ですから、単なるEdyカードだけしかないと対象になりません。 詳しい条件など… 続きを読む 楽天スーパーポイントをEdyに交換
ソフトバンクの携帯利用でTポイントが貯まる
ソフトバンクはこれまで利用に応じてソフトバンクポイントを発行して来ましたが、2014年7月からTポイントの付与に切り替えるそうです。グループ会社のYahoo JapanがすでにYahooポイントからTポイントに切り替えて… 続きを読む ソフトバンクの携帯利用でTポイントが貯まる
とんぼ玉販売サイトでポイント制
自社で運営するとんぼ玉販売サイト(とんぼ玉ミュージアムショップ)。購入されると5%のポイントが付き、次回のお買い物に利用できる仕組みです。結構高額の商品もありますから、とんぼ玉を購入されるとすぐポイントが貯まります。ただ… 続きを読む とんぼ玉販売サイトでポイント制
るるぶトラベルポイント有効期限の起算日の変更
JTBのサービス、るるぶトラベルのポイント有効期限の起算日が変更になるそうで、以下のようなお知らせが来ました。 [変更内容] 宿泊及びツアーの予約でポイントを獲得された場合の有効期限の起算日 ◆変更前:予約日の翌月から1… 続きを読む るるぶトラベルポイント有効期限の起算日の変更
YahooポイントとTポイントを統一
ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、TSUTAYAの運営会社)は以前YahooポイントとTポイントを統一し、Tポイントにすることを発表していましたが、10月1日にTポイントの運営会社がCCCから分離し、動… 続きを読む YahooポイントとTポイントを統一
収入印紙購入はポイントで
収入印紙の購入はチケットショップでという記事をビジネス関係のブログで書きました。その後、ふと思ったのが楽天市場など、ポイントが付くサービスでも収入印紙の購入ができるのでは、ということでした。 実際に楽天市場で「収入印紙」… 続きを読む 収入印紙購入はポイントで